参政党ロシア選挙介入疑惑のアイキャッチ画像

あなたのSNSも狙われている?ロシアの選挙介入が日本に

「いいね」や「リツイート」の裏に、ロシアの影が潜んでいるかもしれない――

2025年7月16日、参議院選挙(7月20日投開票)を目前に控えた日本の政界に激震が走っている。参政党の候補者がロシア政府系メディア「スプートニク(Sputnik)」のインタビューに応じたことが発覚。さらに、ロシア製ボットによる大規模な情報操作の疑いも浮上し、日本の民主主義が外国勢力の脅威にさらされている実態が明らかになってきた。

あなたがSNSで見かける政治的な投稿。それは本当に日本人が書いたものだろうか?実は、巧妙に仕組まれた情報操作の一環かもしれない。

発覚した衝撃の事実:参政党候補がロシアメディアに出演

問題となっているのは、参政党公認で東京選挙区から出馬している「シンガーソングキャスター」のさや氏が、7月14日にスプートニク日本語版で公開されたインタビュー動画に出演したことだ。

スプートニクは、ただのメディアではない。2016年のアメリカ大統領選挙で選挙介入を理由に旧Twitter社から広告出稿を禁じられ、EUでもフェイクニュースや陰謀論の配信を理由に2021年2月から禁止措置が取られている、国際的に「危険」と認定されたプロパガンダメディアである。

投稿者 hana

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です